17日目

古民家

 

6月9日(火)

17日目

 

・7時起床。昨晩、ヨークベニマルがCloseしていたため、非常食用のカレー、パンで朝食を乗り切る。笑

蓄えって大事。

 

・9時すぎに出発して、10時半頃古民家到着!!

 

古民家

 

古民家

 

古民家

 

古民家

 

古民家

 

こーいうの、ワクワクするよね!!

探検して、掃除を手伝ったり、ヒマワリの種植えたり、まったりしたり。。。

 

古民家

 

古民家

 

どーなるのかが楽しみ!!

関わりたかったけど、月1、2回みたいだからなー、残念。

 

 

お昼ご飯のタイミングで色々と勉強になるお話を聞きました。

・地域ごとにゴミの分別方法が違うのは、焼却炉の性能の差。ペットボトルを焼却する際に、風圧でラベルを外して分別する機能が焼却炉にあるらしくて、特に分別する必要ないのだとか。意識させるってことを大切にしてるんだろうね。他のゴミに関しては、しっかり分別しないと、焼却炉自体のダメージになってしまうものもあるみたいだし。

 

 

・作業が終わったら、石巻の被災地域を案内してもらいました。

 

 

被災地石巻

 

 

本来は住宅街が広がっていたエリア。

が震災後。から4年以上経って。。。

 

被災地石巻

 

 

 

被災地石巻

 

こんな感じで、被災後も残っている家は住宅ローンの話が片付いていないから、壊せずにいるのだとか。4年も経っているというのに。。。

 

・海岸線沿いでは防波堤の建設、100年に1度の震災、その予防のためにコンクリートで作る。コンクリートは60年ももたないのに関わらず。。。

 

 

・本来、非居住地域であった部分のとこに、土を盛って再建築する人たちも。

この震災から何を学んだのだろうか。。。」との声が。

 

・元々、石巻は地盤沈下していて、地球温暖化の影響で海水が1m上昇したら、沿岸部は大変な被害を受けるんだとか。先人たちはなぜ高台に家を建て、沿岸部の低い地域に居住しなかったのか。なんて、簡単にわかること。地形を変えてしまうことで、不規則な波が起きたり、様々な弊害があることもわかっているのに。。。

 

 

なぜ1度経験したことから学習して、次に活かせない?

だからまぁ、歴史は繰り返されるのだろうけど。。。

 

 

*人は自然には勝てない。勝とう、対抗しようと思ってることから間違ってる。どのように共存していくのか、それを考えていかなくてはいけないのでは?他の生物は自然に逆らうことなく生きていて、人間だけが自然に、地球に立ち向かおうとしている。人は自然に生かされている、というのを忘れてる。自然の摂理、流れ、偉大さを身体で感じよう。

 

 

走行距離:0km(累計959km)

費用:温泉770円、スーパー1308円(累計30397円)

 

 

 


コメントを残す