137日目〜140日目

南城市

 

 

10月7日(水) 那覇〜南城〜那覇
137日目

 

 

「帽子被れば王族の人みたいですねー。と言われた梶です。」

 

 

おそらくあの人はガイドさん。

まじかw

そんなレベルの濃さなのか?
風格なのか??
眼力なのか???

 

まぁテキトーってことでしょう。笑

 

 

 
・7時起床、7時半出発ー!

 

まずは調子を掴むため、ゆっくーり。

 

ふむ。
膝が痛い。
膝見ると、血が出てる。

 
へ?
なぜ?笑
まぁアドレナリン出せば漕げるので進みましょー。

 

 

なかなかのアップダウン。
通過する車に

 

「#’(&#)!!」

 

 

。。。

方言でなんて言ったんかわからんかったけど、とりあえずキレてたな。
うん。

 
続けざまに軽トラにもクラクション鳴らされ、那覇怖い。
チャリダーに厳しい。。。

 
そーは言っても
歩道は草むらでいつポッポが出てきてもおかしくない状況なので
車道を進みます。

 

 

頭痛がする。
汗が止まる。
気づいたときにはすでに時遅し。

 
そう、
脱水症状ー!!笑

 
もうムカついたのでそのまま進みます。
自然治癒。

人間の力なめんなよw

 
暑さの耐性失ってただけなので、徐々に回復ー。
やっぱなんとかなるもんやな。
狙い通り!

 

 

・斎場御嶽!

 

 

斎場御嶽

 

 

世界遺産で、今後男子禁制になるかもしれないって
またしても笑、ゆいまーるのちえこさんに言われたので。

 

 

 

斎場御嶽 斎場御嶽

 

 

 
たしかに、神々しい。
実際に参拝している人もいました。

 

駐車場の展望台でまったりして、近くの岬からも。

 

 

 

南城市 南城市 南城市

 

 

 

 
本島でもやっぱ海キレイだなー。

 

 

 

 

癒されたところで、出発ー!
今度は国道331号線。
海岸線沿いで気持ちいい。

 

 
お昼ご飯食べて平和記念公園。

 

 

パパイヤチャンプルー 平和記念公園

 

 

 

は、高校の修学旅行で来たことある!
ってことを入り口まで来て思い出したので、スルー。
同じように修学旅行の高校生たちが入ろうとしてたしね。

 

 

ひめゆりの塔。
ここは来たことないから、修学旅行生が大量にいても、負けずに見学。

 

んー。
でも、やっぱ限界はある。。。

 
埼玉の高校もいたけど、
少なくとも自分より頭のいいとこだったんだよなー。
それがなーんであんなに騒ぐんだろー??
空気が読めない、感じようとしない子が多いんかなー??

 

 

そのまま那覇まで戻って、ゲストハウスへ。
駐輪場あるとこ見つけるのが大変。

チャリダーも都会だと意外と不便ですな。

 

 

そして、

HUBのポイントが10日に切れるってことを知ったので
りょーちゃん誘ってHUBへ!!

 

て思ったら
沖縄のHUBは、ブリティッシュパブではないらしいw

沖縄料理の普通の居酒屋やで。
まじかwww
食べログも騙されとる。笑

 

調べたら九州にもないみたい。。。
3000円よ、さらばー。

 

 

結局
りょーちゃんとA&Wでビアーを。
おかわり自由とか最強。

 
22時閉店に合わせて、スーパー寄って、バイバイ。
これでりょーちゃんともお別れか。
寂しいなー。

 
明日、鹿児島に戻るフェリーへ。

 

 

 
*昔は詰め込み型の教育でも、日常生活で色々な工夫をしていたから、知恵がついた。
でも、今は便利すぎる世の中。
暮らしやすいんだけど、その分何も考えなくて生活できてしまう。
文明が発達してしまったからこその弊害。
旅に出て、限られた物で色々な工夫をしてきたからこそ、感じる。
昔は創意工夫しなければ生きていけなかった。
でも、今は違う。
何も考えなくても生きていける時代。生きていけてしまう時代。
だからこそ、常に考える癖、考える力をつけておかないと。

 

 

 

走行距離:68km(累計8535km)
費用:スタバ356円、コンビニ704円、昼飯650円、ゲストハウス1300円、A&W710円、スーパー778円(累計415058円)

 

 

 

 

 
10月8日(木) 那覇〜(鹿児島)フェリー
138日目

 

 

「沖縄を脱出することに成功した梶です。」

 

 

本島、石垣島、竹富島、与那国島、波照間島。
チャリダーとして、完全に沈没してました。笑
よーやくチャリダーとして戻る日が。。。

 

 
・5時半起床、5時45分出発ー!

 
フェリーターミナルで受付して
6時30分〜乗船開始。

 
さて、乗ろうかなー

て思ったタイミングでチャリダーが!

 
久しぶりに会ったー。
そして沖縄にもいたんか、チャリダー。

 
フェリー内でも一緒にまったり。
19歳の大学生で、夏休み中に日本一周とのこと。
あと10日ぐらいで大学始まるらしく、それまでに神奈川まで戻らないといけないとか。

 

スケジュールタイトすぎるw

今まで会った大学生は
休学してか、夏休み中は縦断までだもんなー。

 

 

話聞いてても面白いし、
ツリーハウスに興味を持ってくれたので、埼玉戻ったら連れて行こーっと。

あとはエコプロにも来るように言っておきましたw

 
今年は12月10日(木)〜12日(土)の開催らしいので、10、11日は行こーかなって思ってます。
もし興味ある方はぜひ。

 

 

船内はまったーりすごす。

 
たまに港寄って。

 

 

フェリー フェリー フェリー フェリー

 

 

 
時が経つのは早いもので。笑

 
以前、福岡のセブンで話しかけてもらった大河さんに
その話、軽くまとめてブログにアップしてもらえないかなーって言われたんで、とりあえず書いてみました。
FBでも書いたけど、直接的な部分は表現を変えて。

 

 

 

今後の動きとして

 

「人が安心して交流できる空間作り」

 

ていうことを軸に動いていこうかなと。

 

・環境がテーマの1つだったけど
それは素を出せる、自分らしくいられるっていう、ツールとしての環境っていうことみたい。

 

1人で色々なことをやるんじゃなくて
誰かと一緒にやる、一緒に築き上げるってことが
自分にとっては一番大切ってことがわかった。

誰かと笑い合える幸せ。
その顔が具体的に想像できれば、なおさら頑張れるよねー。

 

・古民家再生、空き家活用に興味。
小島さんの紹介で宮城の古民家再生プロジェクトを見学させてもらって、魅力を実感。

 

→被災地を見て
復興が進んでいる地域は、地域の人たちも頑張って、外からの人たちも頑張っているケース。

地域の人たちが頑張っていても、外からの力がない地域は、復興という言葉からは程遠い状況にあった。

旅人が流れ着く環境にあった地域は、外からの力を受け入れる土壌があり、双方ともに支え合う関係にあり、前に進んでいた。

 

→北海道の集落で自治体の話を少し。小さな集落だから、自治体が強固。
次第に高年齢化していったが、相変わらず強く、排他的な組織だった。
しかし、子供を持つ世代がお祭りなどの行事から少しずつ中に入っていって、馴染み、新たな風を吹かせて、よりよい効果が生まれてるのだそう。

 

→地域に生きる人たちの受け入れ体制、そして外からの刺激。

それこそが活性化に繋がる。

 

→旅している中でお世話になったりすることのほとんどが、子育てが終わった世代、年金生活をしている世代。
日々の生活が同じルーティンワークで刺激がない。

けど、機会があれば子供を育てたように世話したかったり、若い人たちの話を聞きたかったり、たまには刺激が欲しかったりする。
でも、その方法がわからない。ていうケースがほとんど。
機会があれば動いてくれるし、本当は動きたいっていう想いがあることを知った。

 

→地域に根付く古民家再生、空き家活用ができれば面白いかと。

ゲストハウス、レストラン、カフェ、居酒屋、バー、アウトドア施設…とかっていう形式はまだ全然だけど。

地域の人たちで作り上げる。
古民家再生なら手直しが必要だし、それを地域の人たちと築き上げることで愛着が湧き、そこに行けば誰かがいるっていう安心感を与え、人が集まるようになれば面白いのかなーって。

 

・接骨院にカフェを併設。
接骨院に来る年配の方って差し入れを持ってくる人も多い。
差し入れをしてくれた人にはコーヒー、お茶を無料で提供。その日のランチは提供してもらった食材などで、毎日替わる。
とかってのも面白いのかなーって。

 

兄ちゃんが整体師で独立を考えるならそーやってサポートできるなーて思ったし
学生時代、接骨院に通ってた経験から。

 

あとは日替わりで今日はこの農家さんから仕入れた食材を使ったメニュー、的な。
それでその農家さんの食材の美味しさを知った人は直接購入するといった流れ。

 

→たまたま金沢で会った、仙台の農家さんから聞いた、農家は売り方を知らず、大きな組織に安く買い叩かれる

てことを聞いたことから。

 

 

あとは。
・居酒屋にベッド、布団、ハンモックの施設とかあればいーんかなって。
酔い潰れた人、終電逃した人用に。
泊まり掛けで飲みたい人向けに。

そーいったことを聞かないってことは
法律的にアウトなんだろーけどなー。笑

 

・マニアックカフェ。
アメトーーク的な感じで、日替わり店長が何かしらのマニア。
店長によって集まる人が変わるコミュニティ。笑

 

→まほろばの日替わり店長を見て。

コミュニティ作りのサポート、新しく知りたい人とかも対象に広げたら面白いんじゃないかなーって。

 

 

・宗谷岬などの端っこでのプリントサービス、撮影サービス。
→一眼で撮影、もしくはデータをもらい、その場で印刷。葉書にも印刷して郵便局に出せるように。

宗谷岬で8軒、写真館に葉書へのプリントを断れた経験から。
最北端の脇っちょで、プリンターの電気はチャリで発電とかしたりすれば、より面白いと思う。チップももらえると思うよ、学生www

 

 

とかってまぁ
真面目に考えたりふざけたりしながらチャリ漕いでます。
4月から動き出していければいーかなってざっくり思ってるので、具体的なこととかは帰ってからじっくり考えるとして。
今は純粋に旅を楽しみ、色々な人と出会い、様々な経験をして、更なる可能性を広げることに集中しまーす!

 
実際にやってたりとか、面白い人、情報持ってたりする人がいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

 

何も知らないからこそ、枠にとらわれずに考えられる。
旅から戻った12月以降、まずは知ることから始めます。

 

 

 
*学生、銀行員、ニート、チャリダー、旅人。。。
色々な立場を経験してきたからこそ、色々な角度から物事を見ることが出来る。
チャリダーや旅人など、ニッチで鋭角な視点、これが特に面白く。「ワクワク」のエッセンスを足してくれる。

 

 
走行距離:4km(累計8539km)
費用:フェリー(自転車積載)2850円(累計417908円)

 

 

 
10月9日(金) 鹿児島〜曽於
139日目

 

 

「かろうじてチャリダーに戻れた梶です。」

 

 

ただ、峠の耐性0だから、国道10号の登坂車線、登坂車線、登坂車線。。。の連続は死にかけました。。。

 

 
・5時半起床。
シャワーを浴びて外を見ると、いい雰囲気。

 

 

フェリー

 

 

 

もうちょっとで朝日が拝めそうだったけど
島に隠れそうだったので、フェリー内でまったり。

 

 

 

8時半に鹿児島到着。
九州戻ってきたー。

 
大学生のチャリダーとはここでお別れ。
次は2ヶ月後に。

 

 

 

とりあえず自分は公園で洗濯。
端から見たら、完全に不審者だよなーと。笑

 
しかーし。
子連れのアメリカ人に話しかけられ、一緒に撮影。

 

「インスピレーションが湧きました!ありがとう!」

 
と一言。
もしや芸術家かなんかだったんかな??
もーちょい詳しく聞けばよかったな。笑
ものすごい作品できたらどーしよ。
そんでもって
あのときの彼に感謝しますとかってていう展開に。。。

 

 

ま、
なるわけないわなー。
名前すら知らんし。笑

 

 
市内をぶらぶら。
維新ロード。

 

維新ロード

 

 

 

 

銅像もありました。

 

 

維新ロード

 

 

でも、やっぱ市街地は走りたくないなー
てことでお昼。

 

 

 

川久 川久

 

 
3月まで鹿児島で働いてた友達のオススメ。

 
めっっっちゃ美味い!!
肉は柔らくてころもはサクサクだし、今まで食べたトンカツで1番かも。

いやー素晴らしいお店をありがとう。

 

 

 

 

さて、お腹も満たされたことだし
チャリダーに戻りますかな。

 

 

 

10kmぐらい進めると、道の横で手を振るおじさん。

ちょっと話して、撮影して

 

「頑張ってねー」と。

 

 

 

コンビニで休憩してたら、電話。

 

 

「写真現像したから、今どこにおるとー??」

 
「へ?写真??

俺の写真撮っただけだよなー??

それを俺に渡しに来るん??笑

謎や。。。」

 

 
で先に進めると、先ほどのおじさん、五反さん。
本当に自分の写真2枚だけ渡して帰りましたw

 

 
よくわかんなかったけど、ありがとうございますw
面白かったです。笑

 

 

 

ひたすら10号線を。

 

 

桜島

 

ついでに

大学んときのいかにも桜島っぽい写真も。笑

 

 

桜島

 

 

 

 
霧島市以降は山やね。
チャリダー復帰初日のコースではない笑
まぁ乗り越えられたからいーけど。

 
明日も様子見ながらにしよーっと。

 

 

 

 

*いきなり生活を変えようったって無理がある。
離島のバカンスからチャリダー、少しずつ戻していこう。
人は急には変われない。
徐々に、徐々に。
緩い弧を描きながら。

 

 

 
走行距離:74km(累計8613km)
費用:コンビニ100円、スーパー135円、昼飯850円、道の駅395円(累計419388円)

 

 

 

 
10月10日(土) 曽於〜宮崎市
140日目

 

 

「職質をくらった梶です。」

 
この旅どころか、人生初の職質。

職質されるの期待しないでくださいねー笑

 

しかし、そこからのどんでん返しも。
転んでもタダでは起き上がらない。笑

 

 

23時半、テントをライトで照らされる。

 

「ちょっとよろしいですかー?」

 
警察官2人。
おわー、
これが噂に聞く、職務質問。。。

 
緊張。

 

元銀行員っていうだけでも、だいぶ社会的信用はあるっぽいです。
その後は旅のことを10分ぐらい話して

 

「気をつけて旅してください」

 

とのこと。
優しかったなー。
てほっこりしながら寝ようとしたら

 
「すいませーん。」

 

 

て外から自分を呼ぶ声が。

 
先ほどの警察の方が
わざわざコンビニ行って、差し入れを買ってきてくださいました。。。

 

 

 

差し入れ

 

 
「寝てると思ったんで温かい飲み物より冷たい方がいいと思って。」

 

 

ていう配慮まで。
優しさに溢れすぎです。。。

 

本当にありがとうございます。
心に染みすぎて、その後あんま寝られなかったです。

 

 

 

・4時半起床。

 

テント撤収して朝ご飯食べてたら、猫がじーっと見てくる。

 
貴重な食糧あげないよー。

 

とかって
思いながら食べてたけど、パンの耳を落とした瞬間、

 
サササッ!!

 

て。
電光石火の動きで食われました。

 

 

負けた。。。

瞬発力で負けたので
最後のパン1枚猫にあげました。。。

 
出発しようとしたら
地元の人に声かけられて、一緒にコーヒーを。

猫にパンあげた分、返ってきたんかなー?
やっぱ
昨日越えてきたのは峠だったらしい。
地元の人でも嫌なんだと。笑

 

 
・7時半出発ー!

 
9時半にせいさんからご紹介頂いた、小学校の校長先生とご飯。

 

色々と動かれている方で、2時間あっというまでした。
「経験」「人」がキーワード、ですね。

 
そして
火曜日に小学校に行って、小学生と戯れることに。

楽しみやなー。
まさかこんな経験できるとは。
しかし、火曜までどーやって暇を潰すかだな。笑

 

校長先生と別れてからは宮崎市内へ向けてひたすら。
山道。
これ、小学校行って戻っての往復60km辛いなーとかって思いながら笑

 
お腹が空いてきたので、ご飯。
オススメの天丼セット。

 

 

天丼セット

 

 
日本一周してるって言ったら、大盛りにしてくれました。
美味しくて、ボリューミー。

 
ありがとうございます。

 
とかって思ってたら

 

「夜ご飯に食べてー」

 

て、かき揚げ丼も持たせていただきました。
本当にありがとうございます。
お店にいた方とも少し仲良くなり、名刺を配る。
宮崎の県民性いいなー。
あったかい。

 

 
そして
宮崎市内でせいさんから紹介してもらったお店に行くと
当人はイベントで2日間留守にするとのこと。

 

んー
タイミング。
まぁしゃーなし。

 

夕方になってきたので、寝床探し。
レーダーが鈍ってますな。

 

 
*「人」を知ることの大切さ。
人を知れば自分も知ることが出来るし、相手のこともよくわかる。
最終的には「人」で判断する。
「人」が全て。
だからこそ、人を知り、己を知る

 

 
走行距離:92km(累計8705km)
費用:昼飯700円(累計420088円)

 

 

 

 

日本一周ルート

http://natural-naoki.com/wadachi/

 

 


コメントを残す